2016年12月26日月曜日

29年1月から開始となる制度(税制以外)


◆税制以外の主な制度について





来年1月から適用が開始される制度のうち、




税制以外の主な制度は以下のとおりです。




◎個人型確定拠出年金




(愛称:iDeCo)の加入対象拡大……




個人型確定拠出年金(加入者が選択した




金融機関を通じて自ら運用を行い、




公的年金に上乗せして給付を



受け取れる制度)の加入対象者に、




企業年金加入者や専業主婦等が加えられ、




基本的に60歳未満の全ての方が




利用できるようになります。




なお、同制度での掛金は全額所得控除、




運用段階で得た利益は




全額非課税となる等の税制上




優遇措置が設けられています。





◎育児・介護休業法及び




改正男女雇用機会均等法の改正……




*介護休業の分割取得




(3回を上限として通算93日まで)が可能になる、




介護終了までの期間は




所定外労働の免除を請求できる、





*介護休暇、子の看護休暇を半日単位で取得できる、





*有期契約労働者の介護休業・




育児休業の取得要件を緩和、





*妊娠・出産・育児休業・介護休業等を




理由とする上司・同僚からの嫌がらせ




(いわゆるマタハラ)についての




防止措置を事業主に義務付ける、



等の見直しが行われます。





◎雇用保険の適用対象拡大……




雇用保険の適用要件




(1週間の所定労働時間が




20時間以上であり、31日以上の雇用見込み)に




該当する65歳以上の方を、




29年1月以降に新たに雇用した、




又は28年12月末までに雇用し




29年1月以降も継続して雇用している場合は、




雇用保険の適用対象となり



加入手続きを行う必要があります。




ただし、保険料の徴収は31年度まで免除となります。










0 件のコメント:

コメントを投稿